ウェブ制作

WordPressとは?特徴やテーマ、プラグインについて

WordPressとは?特徴やテーマ、プラグインについてご紹介

WordPressは2003年に誕生したオープンソース型のCMSで、2021年現在日本で一番シェアされている大変人気が高いCMSです。

そしてWordPressが人気だという事実は、Web担当者であれば多くの方が知っていることでしょう。

しかし、WordPressが人気で多くのサイトで活用されている理由は理解できているでしょうか?

なぜ、WordPressでホームページを作成するのか説明できるように、今回は、WordPressとは?特徴やテーマ、プラグインについてご紹介していきます。

WordPressとは?

WordPress(ワードプレス)とは、PHPというプログラミング言語で作られているCMS(コンテンツマネジメントシステム)の1つです。

CMSとは、Web制作に必要な専門知識が無くても、Webサイトやコンテンツを構築・管理できるシステムのことをいいます。

そのため、WordPressを使うことで、比較的簡単にWebサイトやブログを開設することができ、操作も直感的に分かりやすいのでHTMLに不慣れな方でも短時間でWebサイトやブログの更新が出来るようになります。

WordPressの特徴

日本だけでなく、世界的に人気が高く、高いシェアを有しており、広く普及した背景として、WordPressの次のような特徴があげられます。

  • 無料のオープンソース型CMS
  • コンテンツの追加・更新がしやすい
  • 利用者が多いためウェブ上に情報が豊富
  • 目的に合わせて多くのテーマから選べれる
  • テーマによっては、HTMLやCSSといった専門知識が不要
  • プラグインが豊富
  • バージョンアップデートがある

WordPressのテーマとは?

WordPressのテーマとは「Webサイト全体のテンプレート」のことです。テーマは複数のファイルの集合体で、デザインなどの内容が一式セットになっていて、テーマをサイトに導入することで、サイトのトップページや固定ページの作成、記事検索の結果からサイトデザインまでテンプレートに則って反映されます。

テーマによっては、HTMLやCSSの知識を持っていなくても、デザインや記事の配置の設定が可能ですが、自分のイメージ通りのオリジナルサイトを作り上げようとするときには、テーマの影響でカスタマイズできないということもあるので注意が必要です。

テーマの種類としては、文字主体のブログに向いているもの、写真主体のもの、企業サイト向けのものなど様々な種類が公開されています。

無料のテーマと有料のテーマについて

WordPressのテーマには無料で利用できるものと有料のものに分かれています。

無料のテーマ

無料テーマは料金をかけずに利用できることが最大のメリットです。しかし有料テーマと比較すると、カスタマイズ性が劣っている、SEO対策を考慮されていないなど様々な機能面で劣っていることが多いです。

無料のテーマを探したい場合は、まずは公式リポジトリで探すと良いでしょう。既にWordPressを利用中の方は「外観>テーマ>新規追加」で探せます。この公式リポジトリに登録されているテーマは全て100%GPLなので、安心して利用することができます。

有料のテーマ

有料テーマは気軽にデザイン性の高いサイト制作を可能にし、特に人気の有料テーマはSEO対策やWordPressアップデートへの対応、サポート体制が整っているなどのメリットが挙げられます。

有料のテーマの中にも、ライセンス形式に違いがあるので購入前によく確認をしましょう。 具体的には、「100%GPLの有料テーマ」「GPL非準拠の有料テーマ」に分かれます。

無料テーマにも機能が充実しているものも多いので、一概に有料テーマの方が良いとは言えませんが、Webサイトの制作を始める前に、しっかりと要件定義、サイト設計を行い、自身のサイトに合ったテーマを選びましょう。

WordPressのプラグインとは?

プラグインは拡張機能といった意味です。

WordPressのテーマをインストールしても、無料のテーマの場合はシンプルな造りになってるいことも多いです。プラグインをインストールすることで、好みの状態にカスタマイズすることができ、自分の運用スタイルに最適化していくことも可能です。

代表的なものでは、フォームを追加できる「Contact Form 7」や画像サイズを圧縮してくれる「EWWW Image Optimizer」といったもので、プログラミングの知識や画像加工ソフトがなくても欲しい機能を実現してくれます。

しかし、不用意に多くのプラグインを入れすぎると、プラグイン同士が干渉し合い動作に影響がでることもあります。
また、WordPressはオープンソースのため、プラグインは誰でも作成することが可能です。そのため、製作元の信用が取れていないとセキュリティ上の心配もあります。

簡単にプラグインの精査方法として、できるだけ多くのユーザーに利用されていて、Web上に多く情報があるプラグインを選ぶことをおすすめします。

まとめ

今回はWordPressとは?特徴やテーマ、プラグインについてご紹介いたしました。
WordPressのテーマはサイトを運営していく中で非常に重要な部分になります。サイトが育ってくると途中でテーマ変更することも容易ではなくなってくるので、しっかりと自身に必要な要件を整理してから選ぶことが大事です。
また、テーマで足りない機能はプラグインを上手く活用して、効率よくサイトの運営を行っていきましょう。

著者情報

オーパスプラン編集部

オーパスプラン編集メンバーが不定期で更新します。 ホームページ制作やウェブマーケティング、ウェブデザインに関する最新ニュースからノウハウまで、様々な情報を紹介していきます!

ホームページ制作で悩んだら、

まずはご相談を!

ご相談・お見積り 資料ダウンロード